ここのところ、室内での作業が続いていたので、
気分転換に、奈良公園をお散歩してきましたv
奈良公園は、わたしの住む大阪からは、少し距離があるのだけど、
祖父がこの近くに住んでいたこともあって、わたしにとっては、とてもなじみのある所なのです。
奈良公園と言えば、鹿。
こどもの頃からここで、オリに入っていない鹿に触れていたせいで、
こんなに動物好きになっちゃったのかなぁ。
旅先でも、動物とふれあえるスポットにばかり行っている気がします。
フラミンゴなどの鳥とふれあえる、沖縄の、名護のネオパークだとか、
野生に近い環境で動物がのびのびと暮らしている、イギリスのチェスター動物園だとか、
イメージよりずっと元気なひつじと一緒に歩き回れる、六甲山牧場だとか…。
このあたりの写真も、いつか公開しますねv
今回の奈良公園でも、ヒョウが降るほどの寒さで指がこごえる中、
サービス精神旺盛な鹿をみつけて、たくさんカメラ遊びしてきました♪


奈良公園の鹿は、大昔からこのあたりに住んでいた野生の鹿が
周囲が住宅地化するにつれて公園内にだけ残った、野性の鹿なのだけど、
観光地だけあって、とにかく人をこわがらないのです。
しゃがみこんでカメラを向けていると、「何かくれるの?」という顔をして、
ずんずん近づいてくるものだから、ピントが合わなくって困るぐらい!
おかげで、動き回る動物を撮るのはまだ苦手なわたしでも、
なかなか迫力のある写真が撮れちゃう、うれしいスポットなのです♪
公園内をのんびりお散歩したあとは、
前から気になっていた、吉野葛のお店『天極堂』へ。

外観も雰囲気がよくて気になっていたのですが、
内装も、スッキリとしていてあたたかみのある和モダン調で、
とっても居心地のいい空間でした。
釜揚げうどんと悩んだ結果、
今回は、吉野うどんと、ごま豆腐と、葛餅のセットを注文♪
吉野うどん、とは、葛粉を練りこんだおうどんに、
葛あんをかけていただく、とっても体のあたたまるお料理です。


この葛あんが、上品な味で、この上なくおいしかったぁ~。
つくりたてでほんのりあたたかい葛餅も、
なんとなく想像していた、わらび餅のようなしっかりとした食感ではなくて、
口のなかで、ほろん、ととろけるような、絶妙なやわらかさ!
この上なく、しあわせな時間を過ごせましたv
お店のサイトで、吉野うどんのレシピも発見したので、
おうちでもあのしあわせな味を再現してみようと思っています♪
スポンサーサイト